サクラホリックさんがセレッソ公認ドリンク「SAKURAスペクタクル」「CEREZOハイボール」の宣伝ツイートをしていたので飲みに行ってきました。
鶴心さんではお馴染みのセレッソ公認ドリンクがサクラホリックでもスタートです💡ちょこっとだけアレンジして提供しています👍🏻かなり美味しいのでぜひお召し上がりくださいね🍹@hidennokaraage pic.twitter.com/k4i0JjxOua
— BarSakuraholic🌸サクラホリック (@bar_sakuraholic) March 10, 2022
スポンサーであるサントリーさんとのコラボドリンク。
それぞれ翠とジムビームを使っていて、桜シロップの甘さが凄く心地よかったです。
セレッソサポーターやったら桜っていうだけでテンションめっちゃ上がると思います。
SAKURAスペクタクルうまいねー。翠っていうジンの爽やかな感じと桜シロップの香りのマッチングめちゃいい。 pic.twitter.com/DRqwXo0wuK
— うっちぃ。🌸💯 (@mikihouse4) March 12, 2022
まず「SAKURAスペクタクル」から。
「翠」っていうのは最近はやっているジャパニーズジンのこと。
柚子、緑茶、生姜っていう和素材を使ったジンなんですけど、炭酸で割るだけでもめっちゃ美味しいんですよね。
最近では食事に合うってことで女性からも人気高い。
それに桜シロップを使ったカクテルが「SAKURAスペクタクル」
和素材から生まれたジンなんやから、そら桜の風味と相性いいの分かってるやん!
なんなら置きにいってる感じやで!
ほどよい甘味で男性から女性まで幅広く好かれる感じやわーこれ。
続きましてはCEREZOハイボール。ジムビームのカラメルっぽい感じと桜シロップの相性良くてデザートドリンクにも良さそう。スッキリな甘み。ええやんええやん。 pic.twitter.com/smn5XBgrC3
— うっちぃ。🌸💯 (@mikihouse4) March 12, 2022
次は「CEREZOハイボール」
使われているジムビームはハイボール好きなら一度は飲んだことがあるであろう大人気銘柄。
穀物っぽい香りにカラメル感があるバーボンなんですけど、桜シロップを加えることでバーボンの甘さも引き出されて食後のデザートドリンクにも良さそうな美味しさになってました。
ご飯食べ終わってからサクホリでちょっと一杯みたいな時にもいいかも。
両方とも素敵ドリンクやったわー。
ぜひみんな飲んでみてー。